1年目のお悩み解決

【看護師1年目さんへ】仕事に行きたくないなら休んでもいい理由。

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「明日も仕事嫌だな〜」レベルではなく、

  • 仕事がずっと頭から離れずつらい…
  • 動悸と吐き気が止まらない…
  • 朝がくるのが怖い…
  • 不安で夜も眠れない…
  • 職場のことを考えるだけで怖い…

と思うレベルで「仕事に行きたくない」と思うあなたへ。

そんなあなたには、

“仕事を休むことを本気で考えてみてほしい”

って思います。

だって、こんなに辛い気持ちで働くあなたは、

すでに「頑張りすぎている」と思うから。

いつ倒れてもおかしくないと思うから…

【この記事では】

仕事にいきたくないなら
休んでもいいんだよ。

という話をします。

ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

※賛否両論あるかもしれませんが「僕の素直な気持ち」です。

「もう限界、だけど辞める勇気も出ない…」毎晩心が揺れて、今この瞬間も苦しむ1年目さんへ。

もしあなたが「もう少しだけ看護師のまま頑張りたい…」と考えているなら、こちらの記事も参考にしてみてください。

【看護師1年目さんへ】「つらい。辞めたい。しんどい。」と思うなら、今すぐしておくべきたった1つのこと 仕事にいきたくない。 動悸と吐き気が止まらない。 辛い。辞めたい。しんどい。 できない自分に悲しくなる。 ...

「もう消えてしまいたい…」と毎晩泣いていた僕が、たった1分で前向きになれた「心を軽くする方法を紹介しています。

「仕事に行きたくない」なら休んでもいい理由

僕は思います。

「仕事に行きたくない」なら休んでもいいって。

なぜなら、

毎日のように「仕事に行きたくない」と考えるあなたの心は、

すでに”ボロボロ”だと思うから。

「仕事にいきたくない」って思うのは、いわば心の叫び。

きっとその一言の裏には、

頑張りたいけど頑張れない。

できない自分が情けない。

もう無理。全部無理。限界。

みたいな「つらい気持ち」が隠れているのだと思います。

そんなつらい気持ちが

膨れあがって…
抑えきれなくなって…
自分の中に留めきれなくて…!

その結果として、ただ一言。

「仕事にいきたくない…」

という声として、表に出たのだと思います。

要するに、

「仕事にいきたくない」と思った時点で、

すでにあなたは”崖っぷち状態”なんです。

例えあなたが自覚していなくても、

あなたの心は”悲鳴をあげている”のです。

現に身体の反応として出ていませんか…?

  • 動悸がする。
  • 吐き気がする。
  • 夜も眠れない。

結局のところ、

「仕事に行きたくない」と思うってことは、

どこかで無理をしているのだと思います。

あなたが、あなた自身に「助けて…!」とサインを出しているのだと思います。

それに気づいてあげられるのも、

助けてあげられるのも”あなた”だけ。

なので、もう一度伝えます。

「仕事に行きたくない」と思うなら、休んだっていいんです。

あなたの「仕事に行きたくない」という気持ちは、

休むための立派な理由になりますからね。

休むことの「罪悪感」

1年目ナース

仕事に行きたくないからといって、休むわけにはいかないよ…

そう考えるあなたは、

休むことに「罪悪感」があるんじゃないでしょうか。

みんな頑張っているのに自分だけ…

とか、

みんなに迷惑をかけるかもしれない…

とか、

ただ「つらい」だけで休んではいけない…

とか。

要するに、責任感が強いあなたの中では、

「休む=悪いこと」

になっていて、

その罪悪感に苦しむくらいなら、休まない方がまし。

と感じてしまうのだと思います。

だけど、僕は思います。

つらい時に「休息をとる」って、そんなにいけないことでしょうか…?

もちろん休まず仕事にいくのは素晴らしいことだと思います。

(あなたが出勤したことで、多くの人が助かるわけですからね。)

だけど、
それは「あなたが元気であること」が大前提。

心も体も健康な状態だからこそ
成り立つ話なのです。

それに休む理由を考えてみてください。

ただ、

さぼりたい!遊びたい!

ではなく、

元気を蓄えて、また頑張るため。

ですよね。

つまりあなたは「ズル休み」ではなく、必要な「休息」をとるだけなのです。

それに、きっと患者さんは、

心がボロボロの看護師よりも、
元気いっぱいの看護師にみてもらいたい。

と思うはず。

きっと先輩も、

疲れ果てた「あなた」よりも、
ひたむきに頑張る「あなた」と働きたい。

と思うはず。

だからこそ、今は休みましょう。

休んだっていいのです。

「逃げるために」休むのではなく、

また「戦うために」休むのだから。

仕事のせいで、あなたが壊れてしまう前に…

毎日のように「仕事に行きたくない」と思うあなたは、きっと相当なストレスを抱えているはず。

そんなあなたに待ち受けているのは、

「仕事のせいで、あなたが壊れてしまう未来」

ではないでしょうか。

それだけは絶対に避けなければいけません。

だって、

“あなたの人生は、あなたが幸せになるためにある”

のだから。

かなりぶっちゃけて言うと…

「看護」ってただの「仕事」です。

たくさんの人が助かる素晴らしい物だけれど…

結局、病院が利益を得るための物でもありますからね。(医療も「サービス業」ですから…)

要するに、僕があなたに伝えたいのは、

“看護はあくまで「仕事」だよ”

ってことです。

あなたは、仕事をするために生きていますか?

いいえ。違いますよね。

あなたは、

「あなた自身が幸せになるために」仕事しているのです。

この事実を心に深く刻んでください。

だからこそ、

仕事のせいであなたが壊れてしまう前に…

“仕事を休むことを本気で考えてみてほしい”

って僕は思います。

仕事を休むことで、見える世界もある。

一度しっかり休むからこそ、見える世界もあると思います。

  • 自分は本当に「看護」がしたいのか
  • このまま突き進んだ先に「幸せ」はあるのか
  • 後悔しない生き方を選べているのか

どうせ生きるなら、

“今のこの人生を、
もう一度そっくりそのまま繰り返しても良い”

と思える道を歩きたいですよね。

だからこそ、

一度立ち止まってみてはいかがでしょうか。

今後の生き方を見直す時間を作ってみてはいかがでしょうか。

思い切って休んだ「その1日」が、

今後の人生を大きく変える「運命の1日」になるかもしれませんよ。

だから今日でも明日でも…

つらいなら休んだっていいんです。

実際に、吐き気やメンタル不調で当日欠勤するなら、以下の手順をとってみてください。

ポイントは「休む理由をちゃんと整理する」こと。

たぐもち

何も考えずに焦って電話してしまうと、話がうまく伝わらず、余計に気持ちが苦しくなるので注意してくださいね。

それぞれの方法について、簡単に説明します。

休む理由を整理する

「なぜ休むのか」を電話でスムーズに伝えるためにも、まずは「休む理由」を整理しましょう。

「いつごろから・どんな症状で・なぜ出勤できないか」を明確にするのが大切です。

例)吐き気で休む場合

いつごろから
今朝から吐き気がとまらない

どんな症状で
薬を飲んでも吐き気が続き、歩くのもつらい

なぜ出勤できないか
とても働ける状態ではない

たぐもち

電話するのが苦手で緊張しやすいなら、紙に書いておくのがおすすめですよ。

「体調不調で今日は休む」と電話する

体調不良で当日欠勤するときは、病棟に電話をかけて「休みたい」と伝えましょう。

事前に整理しておいた「休む理由」をもとに、ゆっくり焦らず説明するのが大切です。

例)電話の例

お忙しいところすみません。

看護師の〇〇です。

実は、今朝から吐き気がとまらず、歩くのもつらい状態で…

薬を飲んでもおさまらず、とても働ける状態ではありません。

ご迷惑をおかけしてしまいますが、本日はお休みを頂いてもよろしいでしょうか。

先輩スタッフが電話に出てくれた場合は、「看護師長にもお伝えください」とお願いしておくとスムーズです。

また、師長から折り返しの電話がきたときには、

  • 代わりに出勤日を増やす必要はあるか
    (有休に振り替えてくれるか)
  • 次はいつ出勤すれば良いのか

を聞いておくのがおすすめ。

たぐもち

何度も電話しなくてもいいよう、しっかり確認しておきましょう。

あとはゆっくり休むだけ。

休んだことに罪悪感を感じる必要はありませんからね。

ちゃんと理由を説明して。

ちゃんと許可を取って。

ちゃんと納得してもらって休んだわけなので、気に病む必要はありません。

次回元気に出勤するためにも、あとは思い切り休みましょう…!

たぐもち

体調に支障がないよう、外出などは控えておきましょうね。

どうしても休めないなら…頑張るための「逃げ道」は必要

ここまで読んだけど、

1年目ナース

やっぱり休めないよ…

という頑張り屋さんのあなたには、

つぶれずに頑張るための「逃げ道が必要かもしれません。

逃げ道の作り方については下記の記事が参考になるので、読んでみてくださいね。

【看護師1年目さんへ】「つらい。辞めたい。しんどい。」と思うなら、今すぐしておくべきたった1つのこと 仕事にいきたくない。 動悸と吐き気が止まらない。 辛い。辞めたい。しんどい。 できない自分に悲しくなる。 ...

1年目の僕が実際に取り入れていた方法を紹介しています。

3分あれば読めるので、ぜひ!

最後に:自分を大切にしてあげて。

この記事を読んで、

「よし休もう!」

と思えた人も、
そう思えなかった人にも伝えたいのは、

ちゃんと自分を大切にするんだよ〜!

ってこと。

1年目の僕は「自己犠牲は美しい」と言わんばかりに、

自分に鞭を打って働きました。

本当は「仕事にいきたくない」のに…

つらい気持ちを押し殺して無理やり頑張りました。

だけどその結果、

精神的に深く落ち込んでしまって…

「また頑張ろう!」

と思えるまで、すごく時間がかかりました。

僕は、僕と同じように

「自分を犠牲にして」つらい思いをする人

が増えてほしくありません。

だからこそ、

自分を大切にしてほしい。

自分を可愛がってあげてほしい。

心からそう思います。

  • 休みたいなら休む。
  • 頑張りたいなら頑張る。

自分の気持ちと相談しながら…

どうか無理のない日々を歩んでくださいね。

この記事を読んだあなたの心が少しでも救われれば幸いです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

「もう限界、だけど辞める勇気も出ない…」毎晩心が揺れて、今この瞬間も苦しむ1年目さんへ。

もしあなたが「もう少しだけ看護師のまま頑張りたい…」と考えているなら、こちらの記事も参考にしてみてください。

【看護師1年目さんへ】「つらい。辞めたい。しんどい。」と思うなら、今すぐしておくべきたった1つのこと 仕事にいきたくない。 動悸と吐き気が止まらない。 辛い。辞めたい。しんどい。 できない自分に悲しくなる。 ...

「もう消えてしまいたい…」と毎晩泣いていた僕が、たった1分で前向きになれた「心を軽くする方法を紹介しています。

ブログランキング参加中!
タップで応援してね!

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ

看護師をやめたくなったら…
これをまず読んで
看護師をやめたくなったら…
これをまず読んで